ジェミニ杯がスタートした。
3200mという長距離だから、スタミナどれぐらい上げればいいのか悩んだけど、
結局こうなった。
んで、実際走ってみた結果・・・!
いきなりスペちゃんが5レース中4レース優勝・・・!
強すぎてビビった。
ただ、ライスが弱くて、
レース中盤からいつもダントツの最下位で、結果もだいたい最下位。
長距離適正もあるし、スタミナもあるのに、ここまで下がるってことは、
レース中はパワーの影響力が思ったより高いってことなのかな。
バグかもしれないけど。
3200mという長距離だから、スタミナどれぐらい上げればいいのか悩んだけど、
結局こうなった。
んで、実際走ってみた結果・・・!
いきなりスペちゃんが5レース中4レース優勝・・・!
強すぎてビビった。
ただ、ライスが弱くて、
レース中盤からいつもダントツの最下位で、結果もだいたい最下位。
長距離適正もあるし、スタミナもあるのに、ここまで下がるってことは、
レース中はパワーの影響力が思ったより高いってことなのかな。
バグかもしれないけど。
ひさしぶりに離脱した。
「あれ?そろそろ起きなきゃならないんじゃないか?」
と思って、起き上がったら、なんか違和感を感じて、離脱してるんじゃないかと思い、
窓を触ってみるとすり抜けた。
クリスタルのパワーかもしれない。
裏の公園に行き、足を地面につけて、伸びをして、
「よし、離脱してる!」みたいな確認をした。
周りには誰も居なくて、どっかにかわいい女の子いないかと、フワフワ浮きながら探し回った。
(離脱中は知能指数下がってるから、どうしても欲求の方に行く)
立派なお店があり、中に入ってみると、カウンターやテーブルが置いてあり、
店主らしきおっさんが居た。
メイホン「ここって蕎麦屋かなんかですか?」
と聞いてみると、
「そういうのは、よそでやっている」
と答えてきた。
奥にも部屋があり、覗いてみると、事務所みたいな感じだった。
私はなんとかスピリチュアルな質問しようとがんばってみるものの、
知能指数が下がっているので、
メイホン「人生を楽しむコツを教えてください」
としか聞けなかった。
するとおっさんは
「私はアンドロメダとマゼランに居たことがある。
その経験から言うと、好きなことをする時間を取れることが、人生を楽しむコツだ。
仕事が終わってから時間が取れればよいが、そうも言ってられない人もいるだろう。
となると、お金も大事になってくる。 お金に余裕があれば長時間労働を選択しなくて済むこともあるだろう。
そのためには税金をなるべく払わない、為政者は税金を安くして税金の無駄遣いをしないのも大事だ」
みたいなことを言ってきた。
お金が大事とか、現実的なこと言うな~と思った。
さらに赤い服を着たおっさんが出現して、何かメッセージをくれたが、よく覚えていない。
店を出ると、少女たちが集まってお弁当を食べていた。
よしいたずらしよう、としたら、目が覚めた。
「あれ?そろそろ起きなきゃならないんじゃないか?」
と思って、起き上がったら、なんか違和感を感じて、離脱してるんじゃないかと思い、
窓を触ってみるとすり抜けた。
クリスタルのパワーかもしれない。
裏の公園に行き、足を地面につけて、伸びをして、
「よし、離脱してる!」みたいな確認をした。
周りには誰も居なくて、どっかにかわいい女の子いないかと、フワフワ浮きながら探し回った。
(離脱中は知能指数下がってるから、どうしても欲求の方に行く)
立派なお店があり、中に入ってみると、カウンターやテーブルが置いてあり、
店主らしきおっさんが居た。
メイホン「ここって蕎麦屋かなんかですか?」
と聞いてみると、
「そういうのは、よそでやっている」
と答えてきた。
奥にも部屋があり、覗いてみると、事務所みたいな感じだった。
私はなんとかスピリチュアルな質問しようとがんばってみるものの、
知能指数が下がっているので、
メイホン「人生を楽しむコツを教えてください」
としか聞けなかった。
するとおっさんは
「私はアンドロメダとマゼランに居たことがある。
その経験から言うと、好きなことをする時間を取れることが、人生を楽しむコツだ。
仕事が終わってから時間が取れればよいが、そうも言ってられない人もいるだろう。
となると、お金も大事になってくる。 お金に余裕があれば長時間労働を選択しなくて済むこともあるだろう。
そのためには税金をなるべく払わない、為政者は税金を安くして税金の無駄遣いをしないのも大事だ」
みたいなことを言ってきた。
お金が大事とか、現実的なこと言うな~と思った。
さらに赤い服を着たおっさんが出現して、何かメッセージをくれたが、よく覚えていない。
店を出ると、少女たちが集まってお弁当を食べていた。
よしいたずらしよう、としたら、目が覚めた。
またちょっと夢中になって遊んでいた。
というのも、混沌の流儀というとんでもないカードがあって、
これを使うと、自分と相手のカードすべてのコストが、1~10にランダムになるというもの。
5ターン目にこれを撃つという事態が、かなりリスクだけど、
運が良ければ高コストのカード連打できるので面白い。
特に相手が低コストのコンボデッキ組んでいると効果絶大。
というのも、混沌の流儀というとんでもないカードがあって、
これを使うと、自分と相手のカードすべてのコストが、1~10にランダムになるというもの。
5ターン目にこれを撃つという事態が、かなりリスクだけど、
運が良ければ高コストのカード連打できるので面白い。
特に相手が低コストのコンボデッキ組んでいると効果絶大。
ヘミシンク日記・発動編04
2021年6月12日 ヘミシンク日記・発動編 コメント (2)
クリスタルがやってきた。
ヒマラヤ産ということで、なんか深い山中から苦労して取ってきた感があって良いw
早速こいつを持って瞑想してみたものの、
瞑想自体は特にこれといったものは無かった。
ただ、あくまでも印象だけだが、「クリスタルも初めての家に来て不安がっているから、慣れさせる」みたいな印象を受けた。
まだ瞑想だけで、ガイドからメッセージをもらうとかはやっていない。
リアルでは二つ不思議なことが起こった。
このクリスタルが入っている箱を開けようとしていたときに、
本棚から一冊の本がドサっと落ちてきた。
『眠りながら奇跡を起こす』という、引き寄せの本だった。
まだ半分ぐらいしか読んでいないから、全部読めってことだろうか。
さらに仕事の帰りに神社に寄ってみると、謎の現象が。
いつも神社の扉を開けて、中にあるお賽銭箱にお賽銭入れる。
今日もお賽銭100円玉入れて、扉を閉めて、祈ろうとしていたところ、
チャリーンと、扉から100円玉が飛び出てきた(? どこからでてきたのかマジで謎)
この100円玉、どういうことなのかとその場で考えてみたのだが、
・今日はお賽銭いらないよ
・この100円でチューハイでも飲め
・この100円玉、汚れているから何とかしろ
みたいな選択肢が浮かんできて、
結局、近くに消毒液があったから、それで清めてお賽銭箱に入れてきた。
そんな感じ
ヒマラヤ産ということで、なんか深い山中から苦労して取ってきた感があって良いw
早速こいつを持って瞑想してみたものの、
瞑想自体は特にこれといったものは無かった。
ただ、あくまでも印象だけだが、「クリスタルも初めての家に来て不安がっているから、慣れさせる」みたいな印象を受けた。
まだ瞑想だけで、ガイドからメッセージをもらうとかはやっていない。
リアルでは二つ不思議なことが起こった。
このクリスタルが入っている箱を開けようとしていたときに、
本棚から一冊の本がドサっと落ちてきた。
『眠りながら奇跡を起こす』という、引き寄せの本だった。
まだ半分ぐらいしか読んでいないから、全部読めってことだろうか。
さらに仕事の帰りに神社に寄ってみると、謎の現象が。
いつも神社の扉を開けて、中にあるお賽銭箱にお賽銭入れる。
今日もお賽銭100円玉入れて、扉を閉めて、祈ろうとしていたところ、
チャリーンと、扉から100円玉が飛び出てきた(? どこからでてきたのかマジで謎)
この100円玉、どういうことなのかとその場で考えてみたのだが、
・今日はお賽銭いらないよ
・この100円でチューハイでも飲め
・この100円玉、汚れているから何とかしろ
みたいな選択肢が浮かんできて、
結局、近くに消毒液があったから、それで清めてお賽銭箱に入れてきた。
そんな感じ
そこらへんにデカイ蜂が飛んでいるのに、みんな平然としている世界だった。
蜂と共に生きている感じで、子供も普通に遊んでいた。
うちも玄関で蜂を幼虫から育っていた。 それが普通の家庭だった。
別に蜂蜜を取っているわけでもなく。
裏の公園に行くと、まだ雪が残っていた。
盆踊りの準備をしており、お囃子も聞こえてきた。
メイホン「もう盆踊りの季節なのに、まだ雪がある! これは前代未聞出来事だ!」
と思って、写真に撮ってSNSにアップした。
蜂と共に生きている感じで、子供も普通に遊んでいた。
うちも玄関で蜂を幼虫から育っていた。 それが普通の家庭だった。
別に蜂蜜を取っているわけでもなく。
裏の公園に行くと、まだ雪が残っていた。
盆踊りの準備をしており、お囃子も聞こえてきた。
メイホン「もう盆踊りの季節なのに、まだ雪がある! これは前代未聞出来事だ!」
と思って、写真に撮ってSNSにアップした。
ストーリーとかは無いんだけど、
人々がみんな、モビルスーツが乗って空を飛ぶような(ドダイ)メカに乗って移動していた。
私も出かけるときに当然のようにドダイに乗って、飛行して移動していた。
人々がみんな、モビルスーツが乗って空を飛ぶような(ドダイ)メカに乗って移動していた。
私も出かけるときに当然のようにドダイに乗って、飛行して移動していた。
ヘミシンク日記・発動編03
2021年6月5日 ヘミシンク日記・発動編ハイアーセルフからメッセージをもらおうと思ってヘミシンクを聞いてみる。
いつもの青いドレスの姫と、庭が見えてきたと思ったら、
上空の空間が歪んで、そこからトゲトゲのウニが大量に落ちてきた。
メイホン「なんでウニなんですか?」
そう聞いてみると、
「これは栗です」
と返ってきた。
メイホン「ああそうですか・・・じゃあなんで栗なんですか?」
姫はトゲトゲの中から栗をひとつ取り出し、指の力だけで殻を割り、中の実を取り出した。
実は虫食いだった。
メイホン「栗が廃るでクリスタルってのは前にもありましたよ」
「いよいよ殻を破るときが来たということです。 買おうとしたら販売中止になったりと、素直に買えなかったのは、このトゲトゲを破るのに時間が必要だったということです」
メイホン「いい加減クリスタルを買えってことですか? まるの日さんの所からじゃなくて、楽天で良いんですか?」
「そうです。 栗が空から落ちてくる、『落天で栗廃る』という掛けだったんです」
メイホン「ほぇ~、上手いですね」
メイホン「クリスタルを持って瞑想したら、覚醒できますか?」
「ウルトラマンに変身できますよ。 無敵になれます」
メイホン「ええ・・・」
「冗談です。 先のことは教えません」
メイホン「ありがとうございました」
と言うのが見えた。
早速引き寄せた24500円ぐらいのやつを探して注文してみる。
いつもの青いドレスの姫と、庭が見えてきたと思ったら、
上空の空間が歪んで、そこからトゲトゲのウニが大量に落ちてきた。
メイホン「なんでウニなんですか?」
そう聞いてみると、
「これは栗です」
と返ってきた。
メイホン「ああそうですか・・・じゃあなんで栗なんですか?」
姫はトゲトゲの中から栗をひとつ取り出し、指の力だけで殻を割り、中の実を取り出した。
実は虫食いだった。
メイホン「栗が廃るでクリスタルってのは前にもありましたよ」
「いよいよ殻を破るときが来たということです。 買おうとしたら販売中止になったりと、素直に買えなかったのは、このトゲトゲを破るのに時間が必要だったということです」
メイホン「いい加減クリスタルを買えってことですか? まるの日さんの所からじゃなくて、楽天で良いんですか?」
「そうです。 栗が空から落ちてくる、『落天で栗廃る』という掛けだったんです」
メイホン「ほぇ~、上手いですね」
メイホン「クリスタルを持って瞑想したら、覚醒できますか?」
「ウルトラマンに変身できますよ。 無敵になれます」
メイホン「ええ・・・」
「冗談です。 先のことは教えません」
メイホン「ありがとうございました」
と言うのが見えた。
早速引き寄せた24500円ぐらいのやつを探して注文してみる。
ウインドウズの右下に、『ne04.biz』っていうのから通知が出まくるので、
(明らかに詐欺っぽいのが出る)
「あ~これはウイルスかマルウェア入ったな」と思ってスキャンしてみるも、
完全に安全ですと出てくる。
じゃあ謎のアプリが入ったのかと思ったら、それも入っていない。
調べてみると、グーグルの設定で削除しないとだめらしい。
右上の3点の設定から、サイトなんちゃらっての押して、ne04を見つけ出して削除したり権限をリセットしてみたり。
そうしたら出なくなった。
(明らかに詐欺っぽいのが出る)
「あ~これはウイルスかマルウェア入ったな」と思ってスキャンしてみるも、
完全に安全ですと出てくる。
じゃあ謎のアプリが入ったのかと思ったら、それも入っていない。
調べてみると、グーグルの設定で削除しないとだめらしい。
右上の3点の設定から、サイトなんちゃらっての押して、ne04を見つけ出して削除したり権限をリセットしてみたり。
そうしたら出なくなった。
最近は知識系の動画あさっていた(お金にも仕事にもつながらなさそうな)
・のもと物理愛
https://www.youtube.com/channel/UC4JkVuxindQ6PI_A9C7b-Lw
まじでわかりやすい。 この人の動画で『強い力』『弱い力』理解した
・宇宙やばいチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_ocMvvwv3JP9JQtoWbbTxA
毎日宇宙のやばさを伝えてくれるチャンネル。
ブラックホール大好き。シミュレーターで惑星破壊するのが名物。
・Stardy-河野玄斗の神授業
https://www.youtube.com/channel/UCySNyY7ZlIyIeQ0T_8ah4Vg
ほんとすげーなw
学問だけじゃなくてサブカルにも詳しいのがすごい。
・竹田恒泰チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTxDz8sXbnpYAfulQMRFNEQ
大量の講義がアップされている。
じわじわ見る。
ひろゆきとかメンタリストダイゴとかの動画も見たいけど、
そこまで手が回っていない・・・
・のもと物理愛
https://www.youtube.com/channel/UC4JkVuxindQ6PI_A9C7b-Lw
まじでわかりやすい。 この人の動画で『強い力』『弱い力』理解した
・宇宙やばいチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_ocMvvwv3JP9JQtoWbbTxA
毎日宇宙のやばさを伝えてくれるチャンネル。
ブラックホール大好き。シミュレーターで惑星破壊するのが名物。
・Stardy-河野玄斗の神授業
https://www.youtube.com/channel/UCySNyY7ZlIyIeQ0T_8ah4Vg
ほんとすげーなw
学問だけじゃなくてサブカルにも詳しいのがすごい。
・竹田恒泰チャンネル
https://www.youtube.com/channel/UCTxDz8sXbnpYAfulQMRFNEQ
大量の講義がアップされている。
じわじわ見る。
ひろゆきとかメンタリストダイゴとかの動画も見たいけど、
そこまで手が回っていない・・・
http://blog.livedoor.jp/tarusoku1/
結構人来るw
もうすこし改造してみようかな。
昔登録してくれたアンテナサイトが、まだ登録解除していなくて、そこから流れてくる人もいるみたいだ。
あとはグーグルから直接来てる人達。 堀江由衣とかのワードで来る人が多い・・・
結構人来るw
もうすこし改造してみようかな。
昔登録してくれたアンテナサイトが、まだ登録解除していなくて、そこから流れてくる人もいるみたいだ。
あとはグーグルから直接来てる人達。 堀江由衣とかのワードで来る人が多い・・・
コロナの影響で、仕事が1週間休みになった。
ウマ娘アプリにも飽きてきた所に、この空き時間・・・
読書しろっていうフラグかな~。
買って積んである本読んでみるか。
ウマ娘アプリにも飽きてきた所に、この空き時間・・・
読書しろっていうフラグかな~。
買って積んである本読んでみるか。
支離滅裂な、夢らしい夢。
町に出没するなぞのおじさんを捕まえるという仕事をしていた。
私はスマホのようなものを持っており、それを操作すると、瞬間移動ができるので便利だった。
道路の移動にはミニ四駆に乗って移動していた。
ある日、ミニ四駆仲間(女性)と一緒にミニ四駆に乗って移動していると、
とある木の下に来た時にスマホに電話がかかってきた。
発信者は『知的生命体』となっていた。
メイホン「もしもし? 知的生命体ですか?」
と聞いてみると、「私はプロ野球選手の霊だ」と返ってきた。
それはスルーして、謎のおじさんを追い詰めることに成功した私は、
おじさんとジャンケン勝負をすることになった。
私はチョキを出して、
メイホン「チョキとやる!」
と掛け声を出すと、おじさんは負けを認めた。
事件が解決し、私は合言葉の
メイホン「ハラグロイーン! ハラグロイーン!」
と叫んでいるところで目が覚めた。
・夢の中ではやる気に満ちてるんだけどな・・・
町に出没するなぞのおじさんを捕まえるという仕事をしていた。
私はスマホのようなものを持っており、それを操作すると、瞬間移動ができるので便利だった。
道路の移動にはミニ四駆に乗って移動していた。
ある日、ミニ四駆仲間(女性)と一緒にミニ四駆に乗って移動していると、
とある木の下に来た時にスマホに電話がかかってきた。
発信者は『知的生命体』となっていた。
メイホン「もしもし? 知的生命体ですか?」
と聞いてみると、「私はプロ野球選手の霊だ」と返ってきた。
それはスルーして、謎のおじさんを追い詰めることに成功した私は、
おじさんとジャンケン勝負をすることになった。
私はチョキを出して、
メイホン「チョキとやる!」
と掛け声を出すと、おじさんは負けを認めた。
事件が解決し、私は合言葉の
メイホン「ハラグロイーン! ハラグロイーン!」
と叫んでいるところで目が覚めた。
・夢の中ではやる気に満ちてるんだけどな・・・
ヘミシンク日記・暗黒編196
2021年5月25日 ヘミシンク日記・暗黒編特に質問もなく、ハイアーを聞いてみる。
姫が数人出現した。
それぞれ年齢が違う。 おばあさん姫、お姉さん姫、妹姫、ノーマル姫。
「まあこれは家族を表していますね」
それと、野球のホームベースの上に球が二つくっついている絵が見えた。
メイホン「それで?」
ここで背景のお城が浮かび上がり、夜空になった。
さらにハチの巣が出現して、ハチ達がワーンと飛び始めた。
「ハチの巣はそれが一家族。 たくさんでも家族、少数でも家族」
メイホン「それで?」
「ミツを取ってきて女王バチに与える。 ハチの巣は人間にとっては気持ち悪い。
でもハチにとっては天国なんです。
家族にはそれぞれの形があります。
外から見るととんでもない家族でも、彼らは幸せにやっている。
だからむやみに他人の夫婦や家族に、誹謗中傷、非難をしないことです」
メイホン「フェミニストへの警告かなんかですか?」
ここで大量のイチゴが空から降ってきた。
「城(46)が浮かび上がり、ハチ(8)が飛び、イチゴ(15)が降る夜。
15の夜は親に反抗しがちですが、親だってまだ若い。
ありがとうと言える日が来る」
メイホン「私には当てはまらないと思いますが・・・」
「これはこのブログを読みにくるであろう誰かへのメッセージです」
メイホン「そんなパターンあるんですか!?w」
というのが見えた。
姫が数人出現した。
それぞれ年齢が違う。 おばあさん姫、お姉さん姫、妹姫、ノーマル姫。
「まあこれは家族を表していますね」
それと、野球のホームベースの上に球が二つくっついている絵が見えた。
メイホン「それで?」
ここで背景のお城が浮かび上がり、夜空になった。
さらにハチの巣が出現して、ハチ達がワーンと飛び始めた。
「ハチの巣はそれが一家族。 たくさんでも家族、少数でも家族」
メイホン「それで?」
「ミツを取ってきて女王バチに与える。 ハチの巣は人間にとっては気持ち悪い。
でもハチにとっては天国なんです。
家族にはそれぞれの形があります。
外から見るととんでもない家族でも、彼らは幸せにやっている。
だからむやみに他人の夫婦や家族に、誹謗中傷、非難をしないことです」
メイホン「フェミニストへの警告かなんかですか?」
ここで大量のイチゴが空から降ってきた。
「城(46)が浮かび上がり、ハチ(8)が飛び、イチゴ(15)が降る夜。
15の夜は親に反抗しがちですが、親だってまだ若い。
ありがとうと言える日が来る」
メイホン「私には当てはまらないと思いますが・・・」
「これはこのブログを読みにくるであろう誰かへのメッセージです」
メイホン「そんなパターンあるんですか!?w」
というのが見えた。
ウマ娘アプリにも飽きてきて、燃え尽き症候群と言うか、
色んなやる気が一気に消えていった感じ。
そんな中、知識系の動画とかを見ていた。
最近見たのは物理系の動画で、
宇宙の根源の4つの力の話だった。
そのうち『電磁気力』と『重力』は、働いているところが見えるけど、
『強い力』『弱い力』は何のこっちゃという感じだった。
強い力ってのは、陽子の中にある3つのクォークを結び付けている力のことで、
こいつの不思議なところは、離れれば離れるほど力が強くなるという性質。
クォーク同士をグルーオンっていう粒子が行き来して結び付けているらしいのだが、
クォーク同士が離れようとするとバネのように力が強くなり、
クォークを人為的に引き離そうとすると、理論的には無限の力が必要になるため、引き離せないらしい。 だから強い力。
『離れれば離れるほど強くなる』っていう性質自体、我々の常識では不思議すぎる。
で、前から「陽子と中性子ってなんでくっつくの?」って疑問に思ってたけど、
この強い力から来ているらしい。
陽子の中でクォークが動き回っていて、クォーク同士が離れると、強い力が強くなる。
そこでエネルギー=質量だとアインシュタインが言っていたので、
強くなった分、中間子と言う素粒子が生まれる。 その中間子を陽子と中性子の間でやり取りすることによってくっついてる。
らしい。
これもうわかんねぇな。
色んなやる気が一気に消えていった感じ。
そんな中、知識系の動画とかを見ていた。
最近見たのは物理系の動画で、
宇宙の根源の4つの力の話だった。
そのうち『電磁気力』と『重力』は、働いているところが見えるけど、
『強い力』『弱い力』は何のこっちゃという感じだった。
強い力ってのは、陽子の中にある3つのクォークを結び付けている力のことで、
こいつの不思議なところは、離れれば離れるほど力が強くなるという性質。
クォーク同士をグルーオンっていう粒子が行き来して結び付けているらしいのだが、
クォーク同士が離れようとするとバネのように力が強くなり、
クォークを人為的に引き離そうとすると、理論的には無限の力が必要になるため、引き離せないらしい。 だから強い力。
『離れれば離れるほど強くなる』っていう性質自体、我々の常識では不思議すぎる。
で、前から「陽子と中性子ってなんでくっつくの?」って疑問に思ってたけど、
この強い力から来ているらしい。
陽子の中でクォークが動き回っていて、クォーク同士が離れると、強い力が強くなる。
そこでエネルギー=質量だとアインシュタインが言っていたので、
強くなった分、中間子と言う素粒子が生まれる。 その中間子を陽子と中性子の間でやり取りすることによってくっついてる。
らしい。
これもうわかんねぇな。
中学生になっていた。
塾に通っていて、帰りはもう夜の9時ごろで、暗かった。
塾の外で生徒たち20人ぐらいでたむろして、雑談していた。
そこに二人の兄ちゃんが近づいてきて、なんか因縁をつけてきた。
こっち側は明かりの下に数人いて、兄ちゃんたちはその数人しかいないと思って、因縁をつけてきたのだろう。
近づいてよく見ると、20人ぐらいいたので、
兄ちゃんたちはびびって走って逃げていった。
その逃げ足があまりにも早いので、みんなで爆笑した。
塾に通っていて、帰りはもう夜の9時ごろで、暗かった。
塾の外で生徒たち20人ぐらいでたむろして、雑談していた。
そこに二人の兄ちゃんが近づいてきて、なんか因縁をつけてきた。
こっち側は明かりの下に数人いて、兄ちゃんたちはその数人しかいないと思って、因縁をつけてきたのだろう。
近づいてよく見ると、20人ぐらいいたので、
兄ちゃんたちはびびって走って逃げていった。
その逃げ足があまりにも早いので、みんなで爆笑した。
2D格闘ゲームをやっていた。
波動拳コマンドで、バーンナックルに似た技が出るキャラだった。
勝ち進んで、ボスが出てきたところで、完全にゲームの中に入り込んでリアルになった。
このボスが魔王みたいで強そうすぎて、私は逃げ出してしまった。
追いかけられながら「そっちに行くとゾンビが居るよ?」と魔王に言われた。
さらに逃げていると「ゾンビだよ?ゾンビがいるんだよ? 怖くないの?」と言っていた。
洋館を見つけて逃げ込むと、マジでゾンビだらけの建物だった。
階上に逃げて、屋根の上まで出た。
そこにも四天王みたいなやつがいて、私は屋根から飛び降りた。
その瞬間に「これは夢だ」と気が付いた。
相変わらずこの瞬間は気持ちよくて、「薬キメたら、こんな感じなのかな」と思った。
着地すると、今までの設定はどこかに吹き飛んで行って、
ものすごい普通の住宅街になっていて、生垣とかも見えた。
「せっかく夢だと気が付いたのに、普通過ぎるし、誰も居ない・・・」
そんなことを考えながら、何軒か家の中に入って人がいないか探してみるも、誰も居ない。
最後にかわいい少女を発見して、いたずらしようとしたら、目が覚めるというパターンだった。
波動拳コマンドで、バーンナックルに似た技が出るキャラだった。
勝ち進んで、ボスが出てきたところで、完全にゲームの中に入り込んでリアルになった。
このボスが魔王みたいで強そうすぎて、私は逃げ出してしまった。
追いかけられながら「そっちに行くとゾンビが居るよ?」と魔王に言われた。
さらに逃げていると「ゾンビだよ?ゾンビがいるんだよ? 怖くないの?」と言っていた。
洋館を見つけて逃げ込むと、マジでゾンビだらけの建物だった。
階上に逃げて、屋根の上まで出た。
そこにも四天王みたいなやつがいて、私は屋根から飛び降りた。
その瞬間に「これは夢だ」と気が付いた。
相変わらずこの瞬間は気持ちよくて、「薬キメたら、こんな感じなのかな」と思った。
着地すると、今までの設定はどこかに吹き飛んで行って、
ものすごい普通の住宅街になっていて、生垣とかも見えた。
「せっかく夢だと気が付いたのに、普通過ぎるし、誰も居ない・・・」
そんなことを考えながら、何軒か家の中に入って人がいないか探してみるも、誰も居ない。
最後にかわいい少女を発見して、いたずらしようとしたら、目が覚めるというパターンだった。
根性はスパートに影響する、とかいうのを見た気がするので、
じゃあ根性+追い込み型なら強いんじゃない?
と、そういう子たちを量産していた。
結果から言うと、弱いw
根性を上げると、追い越す気持ちが湧くとか、接戦に強いとか、スパートで能力以上の力を出すとか、そういう精神的な何かがあると思ってたんだけど、
どうやらないっぽい・・・
「不沈艦抜錨」っていうロングスパートをかけるという説明のスキルがあるのだけど、
それと合わせても、スパートが強くなるわけではない。
むしろ根性を上げると評価が上がってしまい、強い相手が出てくるので、
相対的にチーム戦では弱くなってしまう。
今後は『パワー・賢さ・追い込み』型を作って、スピードが無くても勝てるのかどうか検証していこうと思う。
じゃあ根性+追い込み型なら強いんじゃない?
と、そういう子たちを量産していた。
結果から言うと、弱いw
根性を上げると、追い越す気持ちが湧くとか、接戦に強いとか、スパートで能力以上の力を出すとか、そういう精神的な何かがあると思ってたんだけど、
どうやらないっぽい・・・
「不沈艦抜錨」っていうロングスパートをかけるという説明のスキルがあるのだけど、
それと合わせても、スパートが強くなるわけではない。
むしろ根性を上げると評価が上がってしまい、強い相手が出てくるので、
相対的にチーム戦では弱くなってしまう。
今後は『パワー・賢さ・追い込み』型を作って、スピードが無くても勝てるのかどうか検証していこうと思う。