お笑い芸人の家に集まって騒いでいた。
今田こうじの家で、同じ家に若手の芸人を複数人、住まわせていた。
大泉ようがモノマネを披露しており、誰のモノマネをしているのかを当てるという、ゲームをやっていた。
私は2問ほど正解した。
ここでいったん目が覚めて、目覚まし時計を見ると、まだ時間まで3時間半もあったので、また寝る。
アパートのようなものが立ち並ぶ通りに出た。
一つの建物に入ってみると、花が並んでいて、どうやら花屋の様だった。
女性店員が3人働いていた。
店員「いらっしゃいませ、何かお探しですか?」
店員が話しかけてきたので答えた。
メイホン「かわいい女の子が欲しいです」
店員「は?帰れ」
店の奥に通路があったので、さらに奥に進んでみる。
急に学校の内部のような場所になり、体操着の子供たちがたくさん現れた。
中には手乗りサイズの小人か妖精のようなやつもいた。
今田こうじの家で、同じ家に若手の芸人を複数人、住まわせていた。
大泉ようがモノマネを披露しており、誰のモノマネをしているのかを当てるという、ゲームをやっていた。
私は2問ほど正解した。
ここでいったん目が覚めて、目覚まし時計を見ると、まだ時間まで3時間半もあったので、また寝る。
アパートのようなものが立ち並ぶ通りに出た。
一つの建物に入ってみると、花が並んでいて、どうやら花屋の様だった。
女性店員が3人働いていた。
店員「いらっしゃいませ、何かお探しですか?」
店員が話しかけてきたので答えた。
メイホン「かわいい女の子が欲しいです」
店員「は?帰れ」
店の奥に通路があったので、さらに奥に進んでみる。
急に学校の内部のような場所になり、体操着の子供たちがたくさん現れた。
中には手乗りサイズの小人か妖精のようなやつもいた。
仮面ライダーゼロワン見て思った
2019年9月8日 日常見てみた。
人と同等以上の知能を持った人工知能たちが、人類の敵になるという、デトロイト的なお話。(デトロイトもブルーブラッドだったな)
シンギュラリティをテーマにしていて驚いた。
ゼロワンの中ではいきなり「脳が無線通信で接続された」とか言ってるけど、
それって頭の中にスマホが! っていうことだよな・・・
前から思ってたんだけど、脳がネットワークにつながってしまうというのは、それってもはや個人と言えるのだろうか。
(とあるシリーズのミカサネットワークみたいな感じ)
あらゆる情報や感情までも共有できるようになると、もはや他人ではないんじゃなかろうか。
今後は他人と自分の境目や、死と生があいまいな時代になっていくのかもしれない。
私の予想では、ネットワークに属する人類と、あくまで自然派個人を貫く人類に、別れていくと思う。
というか頭の中に人工知能が入る、繋がる時点で、そいつはもう人間なのか人工知能なのかわからない。
誰かが脳の中に人工知能を埋め込んで、脳の処理能力を上げたとすると、そいつに対して
「お前は人工知能だから人権は無い!」
などと言えるはずもなく、人工知能に人権を与えざるを得なくなる。
人間VS人工知能 ではなく、人間と人工知能が融合して同じ存在になっていくだろう。
シンギュラリティってのは、要するに「超人工知能一号機」が完成する時のことで、
別な言い方をすると「人類以上の知的生命体が地球上に誕生」することを意味する。
すると何が起こるかというと、人類以上のアイディアが人工知能からもたらされということであり、
「超人工知能二号機」を作り出せるということになる。人間以上の早さで。
加速度的にテクノロジーが進み、世界が全く違う姿になるというのがシンギュラリティ。
テクノロジーが進むと、あらゆる病気からの解放、不老不死の実現、エネルギー問題の解決なども期待されている。
「超人工知能一号機」が完成するのがだいたい2045年と言われており、つまりあと20~30年後には、世界の常識も何もかもが変わっているということになる。
人間に人権が与えられているのは、人権を理解できるからであり、超人工知能も当然人権が理解できるので、人権が与えられていくだろう。
脳内の人工知能が見せる世界というのは、「数学的に証明できる世界」であり、それって現実と同じである。
要するに「脳内彼女」を造り出したり、ビールを飲んでないのに飲んだ快感を得たり、みたいなヴァーチャルリアル体験を脳内で現実として造り出すことができる。
さらに自分が見えている部分すべてを処理できるようになったら、
それって自分の好きな宇宙を造り出せるということになる。
つまり脳内ビッグバンを起こせる。
ということはこの宇宙も、誰かの頭の中で造り出された世界の可能性ある。
人と同等以上の知能を持った人工知能たちが、人類の敵になるという、デトロイト的なお話。(デトロイトもブルーブラッドだったな)
シンギュラリティをテーマにしていて驚いた。
ゼロワンの中ではいきなり「脳が無線通信で接続された」とか言ってるけど、
それって頭の中にスマホが! っていうことだよな・・・
前から思ってたんだけど、脳がネットワークにつながってしまうというのは、それってもはや個人と言えるのだろうか。
(とあるシリーズのミカサネットワークみたいな感じ)
あらゆる情報や感情までも共有できるようになると、もはや他人ではないんじゃなかろうか。
今後は他人と自分の境目や、死と生があいまいな時代になっていくのかもしれない。
私の予想では、ネットワークに属する人類と、あくまで自然派個人を貫く人類に、別れていくと思う。
というか頭の中に人工知能が入る、繋がる時点で、そいつはもう人間なのか人工知能なのかわからない。
誰かが脳の中に人工知能を埋め込んで、脳の処理能力を上げたとすると、そいつに対して
「お前は人工知能だから人権は無い!」
などと言えるはずもなく、人工知能に人権を与えざるを得なくなる。
人間VS人工知能 ではなく、人間と人工知能が融合して同じ存在になっていくだろう。
シンギュラリティってのは、要するに「超人工知能一号機」が完成する時のことで、
別な言い方をすると「人類以上の知的生命体が地球上に誕生」することを意味する。
すると何が起こるかというと、人類以上のアイディアが人工知能からもたらされということであり、
「超人工知能二号機」を作り出せるということになる。人間以上の早さで。
加速度的にテクノロジーが進み、世界が全く違う姿になるというのがシンギュラリティ。
テクノロジーが進むと、あらゆる病気からの解放、不老不死の実現、エネルギー問題の解決なども期待されている。
「超人工知能一号機」が完成するのがだいたい2045年と言われており、つまりあと20~30年後には、世界の常識も何もかもが変わっているということになる。
人間に人権が与えられているのは、人権を理解できるからであり、超人工知能も当然人権が理解できるので、人権が与えられていくだろう。
脳内の人工知能が見せる世界というのは、「数学的に証明できる世界」であり、それって現実と同じである。
要するに「脳内彼女」を造り出したり、ビールを飲んでないのに飲んだ快感を得たり、みたいなヴァーチャルリアル体験を脳内で現実として造り出すことができる。
さらに自分が見えている部分すべてを処理できるようになったら、
それって自分の好きな宇宙を造り出せるということになる。
つまり脳内ビッグバンを起こせる。
ということはこの宇宙も、誰かの頭の中で造り出された世界の可能性ある。
昔の自分の部屋だった。
ゲーム機が3台ほどあり、多分PS2、PCFX、スーファミだった。
その中にギャルゲがあったのでやろうとする。
すると部屋の中に謎のおっさんが居ることに気が付いた。
そのおっさんはこのギャルゲの持ち主で、私が借りているという設定だった。
ギャルゲの感想や、何週クリアしたとかいう話をした。
ここでいったん目が覚めて、寝返りを打ってまた眠り始めると、数秒で次の夢に入った。
どこかのテーマパークを歩いていた。自然が多め。
笑顔の家族連れがたくさんいた。
なぜか私はチームナックスのメンバーと一緒に歩き回っていた。
ステージでイベントが行われており、たくさんの子供たちが、歌ったり踊ったり演技したりしていた。
それを見て私は驚いた。女の子も含めて全員上半身が裸だったからだ。
すると運営の男性がやってきて、
「男が胸を出していいのに、女だけ出してはいけないのは差別だ。どこかのお祭りでだって、女の子もちゃんと、ふんどしをしているだろあれと同じだ」
みたいなことを言われた。
ゲーム機が3台ほどあり、多分PS2、PCFX、スーファミだった。
その中にギャルゲがあったのでやろうとする。
すると部屋の中に謎のおっさんが居ることに気が付いた。
そのおっさんはこのギャルゲの持ち主で、私が借りているという設定だった。
ギャルゲの感想や、何週クリアしたとかいう話をした。
ここでいったん目が覚めて、寝返りを打ってまた眠り始めると、数秒で次の夢に入った。
どこかのテーマパークを歩いていた。自然が多め。
笑顔の家族連れがたくさんいた。
なぜか私はチームナックスのメンバーと一緒に歩き回っていた。
ステージでイベントが行われており、たくさんの子供たちが、歌ったり踊ったり演技したりしていた。
それを見て私は驚いた。女の子も含めて全員上半身が裸だったからだ。
すると運営の男性がやってきて、
「男が胸を出していいのに、女だけ出してはいけないのは差別だ。どこかのお祭りでだって、女の子もちゃんと、ふんどしをしているだろあれと同じだ」
みたいなことを言われた。
最近youtubeのおすすめ動画に、なぜか子供ユーチューバーの動画が出てきたので、いくつか見てみた。
とんでもない再生数だったw
親のプロデュース力が半端ないんだろうけど、「これって子供が自分で考えて自分で撮影してるんじゃね?」という動画もあった。
すごいギフトだ。
そして伸びてるチャンネルはほとんど全員が女の子だった。
男の子も居るにはいるんだけど、メンバーの一人で出てるというだけ。
同じように、Vチューバー業界も、女性が人気上位を独占している。
一方、大人ユーチューバーは、ヒカキン親分を筆頭に、有名どころは男性ばかり。
フィッシャーズや東海オンエアなどは私でも名前知っているけど全員男性。
世界一のユーチューバーも男性。
これってやっぱり、人間は男性にはまず能力を求めて、女性には若さを求めるのがマジョリティだけど、
それがユーチューバー業界にも即しているということだろうか。
子供はもちろん若いし、Vチューバーも若さを保てる。幼女設定の子も居るし。
もし自分が小学生で、同じクラスにユーチューバーが居たら、嫉妬で狂っていたかもしれないw
自分は数百円の小遣いでやりくりしているのに、大人以上に稼ぐやつが同じクラスにいるとかw
しかも自分も動画を投稿できちゃうというのがまたミソで、
「よーし、あいつと同じように動画投稿して、俺も稼ぐぞー」
とか言って投稿してみたら、自分の動画は全く伸びずに、あいつの動画だけが評価されて伸びるという・・・
子供ながらに絶望感と劣等感に襲われていたことだろう。
つまり本田翼はすごい。
とんでもない再生数だったw
親のプロデュース力が半端ないんだろうけど、「これって子供が自分で考えて自分で撮影してるんじゃね?」という動画もあった。
すごいギフトだ。
そして伸びてるチャンネルはほとんど全員が女の子だった。
男の子も居るにはいるんだけど、メンバーの一人で出てるというだけ。
同じように、Vチューバー業界も、女性が人気上位を独占している。
一方、大人ユーチューバーは、ヒカキン親分を筆頭に、有名どころは男性ばかり。
フィッシャーズや東海オンエアなどは私でも名前知っているけど全員男性。
世界一のユーチューバーも男性。
これってやっぱり、人間は男性にはまず能力を求めて、女性には若さを求めるのがマジョリティだけど、
それがユーチューバー業界にも即しているということだろうか。
子供はもちろん若いし、Vチューバーも若さを保てる。幼女設定の子も居るし。
もし自分が小学生で、同じクラスにユーチューバーが居たら、嫉妬で狂っていたかもしれないw
自分は数百円の小遣いでやりくりしているのに、大人以上に稼ぐやつが同じクラスにいるとかw
しかも自分も動画を投稿できちゃうというのがまたミソで、
「よーし、あいつと同じように動画投稿して、俺も稼ぐぞー」
とか言って投稿してみたら、自分の動画は全く伸びずに、あいつの動画だけが評価されて伸びるという・・・
子供ながらに絶望感と劣等感に襲われていたことだろう。
つまり本田翼はすごい。
マイコーのムーンウォーク集
2019年9月5日 動画Michael Jackson BAD (とんねるず パロディーPV)
2019年9月3日 動画パチスロやってる夢だった。
途中で停電になって、数秒後にすぐ復旧。
しかしパチスロはリセットされていた。隣の人がボーナス確定の状態でリセットされて、ボーナス消えていた。
メイホン「うわ~こりゃ隣の人キレるわ・・・」
とか思ってたけど、いざ店員が謝りに来ると、隣の人はいたって冷静だった。
途中で停電になって、数秒後にすぐ復旧。
しかしパチスロはリセットされていた。隣の人がボーナス確定の状態でリセットされて、ボーナス消えていた。
メイホン「うわ~こりゃ隣の人キレるわ・・・」
とか思ってたけど、いざ店員が謝りに来ると、隣の人はいたって冷静だった。
アベンジャーズみたいな組織の一員になっていた。
アジトで冷蔵庫をあさって食べ物ないかな~とかやってたら、周りのヒーローたちが出動し始めた。
仲間に占いが得意な女が居て、占ってもらって紙に書いて説明までしてもらったけど、内容は覚えていない。
出動するときに、テレビに向かって走るポーズをするということをやった。
するとテレビに映っている場所に瞬間移動できるというものだった。
橋を渡って大きな建物に入り、
仲間の後をついていくと、なぜかみんなトイレに入り始めた。
トイレの一室が隠し通路になっていて、ここが悪の巣窟につながっているらしい。
ものすごい負のオーラが漂う暗い通路で、怨霊みたいなのも居た。
通路を抜けると急に開けた場所に出て、謎の敵とアベンジャーズの戦いが始まった。
我々はあっさりと勝ててしまい、近くの店で飲み物でも飲んで休憩した。
ピンク色の甘い飲み物だった。
アジトで冷蔵庫をあさって食べ物ないかな~とかやってたら、周りのヒーローたちが出動し始めた。
仲間に占いが得意な女が居て、占ってもらって紙に書いて説明までしてもらったけど、内容は覚えていない。
出動するときに、テレビに向かって走るポーズをするということをやった。
するとテレビに映っている場所に瞬間移動できるというものだった。
橋を渡って大きな建物に入り、
仲間の後をついていくと、なぜかみんなトイレに入り始めた。
トイレの一室が隠し通路になっていて、ここが悪の巣窟につながっているらしい。
ものすごい負のオーラが漂う暗い通路で、怨霊みたいなのも居た。
通路を抜けると急に開けた場所に出て、謎の敵とアベンジャーズの戦いが始まった。
我々はあっさりと勝ててしまい、近くの店で飲み物でも飲んで休憩した。
ピンク色の甘い飲み物だった。
高校の学園祭。
クラスごとに色んな店や出し物をしていた。
最初の教室では、ミニ四駆やプラレールを使ったピタゴラスイッチをやっていた。
ミニ四駆に紐が付いていて、走ると紐の先のマリオが動いて、さらにマリオが違う仕掛けに触れて、という感じだった。
次の教室では本格的な回転ずしをやっていた。
その次はお祭りの露店のような感じ。
最後の教室では、なんとヌードデッサンをやっていた。
数人の女性が裸でポーズをとっており、金髪の白人のねーちゃんも居た。
私は恥ずかしくて凝視できず、教室を後にした。
せっかくなので回転ずしで食事をしようと、さっきの教室に戻る。
価格を見てみると、最低でも一皿400円とか表示してあって、
「さすがお祭り価格だな~。普段なら絶対食べないな」
とか思いながら店に入った。
すると一般客で知り合いの男性がおり、
男性「俺は回転ずしはコハダが大好物なんだ!毎回30貫は食べる」
みたいなことを言っていた。
クラスごとに色んな店や出し物をしていた。
最初の教室では、ミニ四駆やプラレールを使ったピタゴラスイッチをやっていた。
ミニ四駆に紐が付いていて、走ると紐の先のマリオが動いて、さらにマリオが違う仕掛けに触れて、という感じだった。
次の教室では本格的な回転ずしをやっていた。
その次はお祭りの露店のような感じ。
最後の教室では、なんとヌードデッサンをやっていた。
数人の女性が裸でポーズをとっており、金髪の白人のねーちゃんも居た。
私は恥ずかしくて凝視できず、教室を後にした。
せっかくなので回転ずしで食事をしようと、さっきの教室に戻る。
価格を見てみると、最低でも一皿400円とか表示してあって、
「さすがお祭り価格だな~。普段なら絶対食べないな」
とか思いながら店に入った。
すると一般客で知り合いの男性がおり、
男性「俺は回転ずしはコハダが大好物なんだ!毎回30貫は食べる」
みたいなことを言っていた。
【マイケルジャクソン】WE ARE THE WORLD【全部マイケルver.】
2019年8月26日 動画つっこまずにはいられない!! 面白画像・写真集 Part 1
2019年8月25日 動画 コメント (4)魔界村を色んなキャラクターで攻略しようという、謎企画が行われていた。
くじ引きでキャラクターを選んで進む。
他の人がロックマンとかドラクエ勇者とかを引く中、
私は魔界村のアーサーが当たってしまった。
メイホン「そのまんまで意味ないじゃん!」
とか思っていたら、特別に連射パッドが支給された。
ステージクリアしたところで、ファミコン画面でドット絵だったのが、
いきなりゲームの世界に入り込んでリアルになった。
目の前には少し高い位置に牢屋があり、中には下着姿の美人が何人も入っていた。
そして彼女たちは「性犯罪者」という設定だった。
メイホン「こんな美人の性犯罪者って、むしろ解放してやった方が社会貢献だ!」
とか思って、私は牢屋を開けた。
しかし彼女たちは出ようとしなかった。
メイホン「出て行かないの?」
女「牢屋が高くて降りていけない。こんな高いところから落ちたら死んでしまう。」
メイホン「いや2階建てベッドぐらいの高さしかないでしょ!?ゆっくり伝って降りていけば大丈夫だって!」
女「お前天才かよ!」
こうして彼女たちは解放された。
すると看守らしき人物が現れて、慌てていた。
くじ引きでキャラクターを選んで進む。
他の人がロックマンとかドラクエ勇者とかを引く中、
私は魔界村のアーサーが当たってしまった。
メイホン「そのまんまで意味ないじゃん!」
とか思っていたら、特別に連射パッドが支給された。
ステージクリアしたところで、ファミコン画面でドット絵だったのが、
いきなりゲームの世界に入り込んでリアルになった。
目の前には少し高い位置に牢屋があり、中には下着姿の美人が何人も入っていた。
そして彼女たちは「性犯罪者」という設定だった。
メイホン「こんな美人の性犯罪者って、むしろ解放してやった方が社会貢献だ!」
とか思って、私は牢屋を開けた。
しかし彼女たちは出ようとしなかった。
メイホン「出て行かないの?」
女「牢屋が高くて降りていけない。こんな高いところから落ちたら死んでしまう。」
メイホン「いや2階建てベッドぐらいの高さしかないでしょ!?ゆっくり伝って降りていけば大丈夫だって!」
女「お前天才かよ!」
こうして彼女たちは解放された。
すると看守らしき人物が現れて、慌てていた。
もしも日華事変が無かったらという、IF世界設定になっていた。
日華事変が無ければ、太平洋戦争もなく、日本は戦勝国のままだった。
今の日本よりもさらに豊かで、ハイテクだという設定だった。
自動販売機も未来感があるデザインで、スマホみたいなのも日本人が発明していた。
私は屋根だけで壁がない部屋に住んでいた。
でも風は防げるという謎の仕様で、この世界線ではごく一般的な住処だった。
眠るときは勉強机みたいな形をしたベッドの下で寝ていた。秘密基地みたいな感覚だった。
日華事変が無ければ、太平洋戦争もなく、日本は戦勝国のままだった。
今の日本よりもさらに豊かで、ハイテクだという設定だった。
自動販売機も未来感があるデザインで、スマホみたいなのも日本人が発明していた。
私は屋根だけで壁がない部屋に住んでいた。
でも風は防げるという謎の仕様で、この世界線ではごく一般的な住処だった。
眠るときは勉強机みたいな形をしたベッドの下で寝ていた。秘密基地みたいな感覚だった。
三沢光晴[スパルタンX]高音質
2019年8月20日 動画 コメント (3)体外離脱前兆状態に入り、ローリングすると離脱できた。
ベッドから転げ落ちて、床に着地するかと思いきや、10秒ほど落下した。
でも着地すると自宅の居間だった。
裏の公園に行ってみると、ツインテール美少女発見。
近づこうとすると、矢が飛んできた。
何かと思ってみてみると、馬に乗って長弓を放っている狩人が居た。
彼は馬を走らせて近づいてきた。
「今、鹿を追って狩りをしているところなんだ」
彼の言う通り、確かに近くに鹿が居た。
彼はまた弓を振り回しながら鹿を追って行った。
私はまたツインテール少女を追いかけ始めた。
しかし追いつけず、また矢が飛んできて、今度は私の眉間に刺さった。
「いや~すまない。でもその矢は貴重なんだ。回収してくれるかな?」
たいして彼の相手をしたくなかった私は、素直に矢を返した。
その後はツインテール少女はあきらめて、近所の女の子の家に突撃していった。
家に入ってみると全然違う家族が住んでいた。
でも歓迎されたので家に入り、今に着いたところで目が覚めた。
ベッドから転げ落ちて、床に着地するかと思いきや、10秒ほど落下した。
でも着地すると自宅の居間だった。
裏の公園に行ってみると、ツインテール美少女発見。
近づこうとすると、矢が飛んできた。
何かと思ってみてみると、馬に乗って長弓を放っている狩人が居た。
彼は馬を走らせて近づいてきた。
「今、鹿を追って狩りをしているところなんだ」
彼の言う通り、確かに近くに鹿が居た。
彼はまた弓を振り回しながら鹿を追って行った。
私はまたツインテール少女を追いかけ始めた。
しかし追いつけず、また矢が飛んできて、今度は私の眉間に刺さった。
「いや~すまない。でもその矢は貴重なんだ。回収してくれるかな?」
たいして彼の相手をしたくなかった私は、素直に矢を返した。
その後はツインテール少女はあきらめて、近所の女の子の家に突撃していった。
家に入ってみると全然違う家族が住んでいた。
でも歓迎されたので家に入り、今に着いたところで目が覚めた。
首相官邸で謎の大会が開かれていた。
まず将棋で勝負して、勝った方が次の人と囲碁で勝負して、さらに勝った人が、
赤いきつねの早食い、次に緑の狸の早食いと、一戦ごとに内容が変わる勝ち抜き戦だった。
安倍総理も参加していた。
大会が終わって椅子に座ってインコを撫でていると、安倍総理が横に座ってきた。
安倍「あなたのペットのインコですか?私にも撫でさせてください」
インコを渡すと撫で始めた。
メイホン「総理はオウムを飼っているそうですね?」
安倍「ええそうなんです」
メイホン「今日の大会に安倍総理も出場していましたね」
安倍「この大会はディ○ニー主催なんですよ。先日家族とディ〇ニーランドに行ったときに、運営の人と約束してしまったんです」
みたいな会話をした。
まず将棋で勝負して、勝った方が次の人と囲碁で勝負して、さらに勝った人が、
赤いきつねの早食い、次に緑の狸の早食いと、一戦ごとに内容が変わる勝ち抜き戦だった。
安倍総理も参加していた。
大会が終わって椅子に座ってインコを撫でていると、安倍総理が横に座ってきた。
安倍「あなたのペットのインコですか?私にも撫でさせてください」
インコを渡すと撫で始めた。
メイホン「総理はオウムを飼っているそうですね?」
安倍「ええそうなんです」
メイホン「今日の大会に安倍総理も出場していましたね」
安倍「この大会はディ○ニー主催なんですよ。先日家族とディ〇ニーランドに行ったときに、運営の人と約束してしまったんです」
みたいな会話をした。