夢日記1375

2016年9月11日 夢日記
黒いランボルギーニカウンタックに乗って、就職の面接に行く。

なぜか数人でパーティーを組んで面接を受ける。

面接官「専門職はいますか?」

と聞かれたので

メイホン「専門職はいません」

と答えると、

面接官「修行して出直してきてください」

とのことだった。



しょうがないので修行の強化合宿を組む。

なぜかテレビゲームをやるという、ただの遊びに見える合宿だった。

しかも世話役として初音ミクもいる。みんなで頭を撫でて可愛がった。

とある満月の日に、なにかをつかんだ私は、合宿を終了した。

再び面接を受けるために、ランボルギーニカウンタックに乗って、いったん家に帰る。

家の冷蔵庫から食べ物を出してたりしたら、だれかが玄関に来た。

女性だった。

「ドラゴンを召喚できますか?」

と言ってきたので、

メイホン「ごめんなさいできません。これから面接に行くので急いでいます」

と外に出た。

夢日記1374

2016年9月9日 夢日記
赤いダッジバイパーに乗って、マドリードの街をドライブしていた。

最初は快適だった。

しかしそのうち周りの景色が変わり始め、

なぜかすべての建物が廃墟になってしまった。

私はバイパーを降りて近くの廃墟に入ってみた。

内部は急に現代的な感じになっており、

日本伝統の様式もあった。

人もたくさんいて店などもあった。

ただ、すべての人に数字が二つくっついていた。

これは何かと思ったら、攻撃力と防御力らしい。

夢日記1373

2016年9月3日 夢日記
親戚と旅行にいく。

そこで自称UFO研究家と遭遇する。

そいつにUFO映像や宇宙人の映像を見せられたのだが、

これがどうみてもひどい合成映像だった。

「下手なCGよりひどいw」と指摘すると、そいつは怒り出して、私たちは追い出されてしまった。

ホテルに戻ってうろうろしていたら、事務所に入り込んでしまった。

早く出なきゃと、なぜか配電盤を開いてみると、次の事務所につながっていた。

そうやって配電盤をいくつもくぐり、次々と事務所を横切っていくと、

そのうち外に出ることができた。

外ではお祭りをやっていた。

キャンピングカーみたいなトラックを借りてアメリカまで行く。

内部は普通にきれいなリビングなどもあり快適。

メンバーは私とチルノと誰かだった。



日本からアメリカまでは、道路を走っていたら普通に着いた。

途中で災害に会ってリビングがぐちゃぐちゃになったりもした。

色んな食べ物が売られている市場につく。

そこではやきそば弁当が76円で売っていたため、私とチルノで「さすがアメリカだ」と感心した。

果物を買い込んだものの、腐っているのも混じっていたため、チルノと選別した。



近くで学園祭が行われていた。

すると私に「参加してみませんか?」と誘いが来たので、乗ってみる。

シャアのコスプレをさせられて歌った。

8月30日の日記

2016年8月30日 ゲーム
パワプロサクセススペシャル、初めて評価100以上のSができた。

99までしかないと思ってたから驚き。(ほかの人の見たら110とか居たけど)

やはりというか、SR野手5人揃ったらできた。

今回のSR確定ガチャとホームラン20本の報酬SR増子でできた。

パワーストーン貯めておいたかいがあった。

試合では半分しか打てなかったし、木場にも負けているので、もっとうまくやればもっと行ける。

8月28日の日記

2016年8月28日 ゲーム
パワプロサクセススペシャル、初めて評価Sの選手が作れた。

難易度はルーキー、SRは二人、デッキには投手が二人はいっていた。

とにかくSR野手を5人そろえないとS無理だろうと思っていたため、

この結果は意外だった。

ポイントとしては彼女を作ること・・・。なぜか彼女とデートすると大量の経験点+金特技がもらえる。

自分でSR彼女持ってる場合は、助っ人で二股かけてもいいと思う。

このゲーム、二股かけてもデメリットがない。


自転車に乗ってどこかに向かっている。

二人乗りの自転車で、普通に前後に二人乗るのではなく、

一人は仰向けでくの字になって、ひたすら上下に振動して、そのエネルギーで進むという仕組みだった。

たどり着いたところは、骨川リゾートの施設で、おもに水関係の遊びができるところだった。



川下りをする際に、私とジャイアンは、

「カップヤキソバの容器を、ビッグライトで大きくして、それに乗ろう!」

と思いついて、カップヤキソバの中身を取り出して、用意した。

私がそれにしずかちゃんを誘ったところ、

しずか「そんなのに乗るのは嫌。私はスネオさんのボートに乗るわ」

と断られてしまった。

私とジャイアンは泣きながらカップヤキソバを食べた。


夢日記1371

2016年8月24日 夢日記
学校に通っていた。長い夢だった。

先生方が個性的で、一時間目は手品で生徒の注目を集めようとする先生だった。

スプーン曲げを披露していた。

二時間目は女の先生で、おもむろに歌い始めた。

三時間目は竹田つねあつ先生だった。

放課後になり、生徒たちが帰り始める。

友達のHくんをみつけたので、「ひさしぶり」と声をかけて一緒に帰ることにした。

私は座禅を組んだまま低空飛行で帰った。

日本一周旅行ゲームというボードゲームをやっている。

参加人数5,6人で、ルーレットを回して、駒を進めて、

イベントマスでは完全に世界に入り込んで、クイズやミッションをこなす。

入り込んだ先では普通に観光もできる。

ゲーセンを発見した私は、他の参加者も呼び込んで、みんなでゲーセンに行った。

メダルゲームが豊富な店で、メダルを買っていざあそぶぞ、というところでめがさめた。

自動車を買うためにカーディーラーへ。

そこに展示してあった自動車を気に入った。

普段は大きなトラックの形をしているが、変形機構が付いていて、ボタン一つでスポーツカーにトランスフォームするというものだった。

これに乗ってみんなを驚かせようと思い、

店員と友達と私の3人で試乗をすることになった。

少し走ったところで目が覚めた。

夢日記1368

2016年8月15日 夢日記
ぬかるんだ野球グラウンド。

そのぬかるみの上を、20~30人ぐらいで、滑っている。

どういう理屈かはわからないが、とにかく滑らかにスィーっと滑っていて、気持ちがいい。



グラウンドの向こう側にはホテルが見える。

今日はそこにみんなで泊まるらしい。

ホテルに入り、部屋振り分けで一緒になった、佐藤と一緒に行動する。

佐藤「こっちのエレベータに乗るんだ」

私は佐藤に誘われるままエレベーターに乗った。

中は広くて、椅子もあり、これだけで部屋のようになっていた。

椅子には萌えアニメキャラが二人座っていた。



佐藤「このエレベーターは縦だけじゃなくて横にも移動する。俺たちの部屋に行くには、横に何階か進まなければならない」

確かに横にも進み始めたが、ジェットコースターのような動きになった。

4人でワーキャー慌てていたら、そのうち他の客も乗り込んできて、大変な騒ぎになった。

エレベーターから降りてたどり着いた先は、ホテルの一室じゃなくて、普通に一般家庭のリビングだった。

テレビゲームも備え付けてあり、女の子と一緒に遊んだ。

電話回線をアナログにしたら、電話もネットもつながらなくなってしまった。

数日間つながってなくて、来月工事の人が来るまではあきらめか!?

とか思っていたんだが、

んで会社のパソコンでネットのつなぎ方を検索したら、PPPなんたらでつなぐって載っていたので、家に帰ってやってみてらできて、今に至る。

そもそも光回線を別会社にしようとして、そのままだと電話番号が消えてしまうとのことで、

いったんアナログにしているという話。

こんなめんどくさいことになるとはw

修学旅行に出かける。

その際、友達の携帯ゲーム機を無断で借りて持って行った。

旅館の部屋ではなんと男女混合部屋。

でもえっちな展開はなかった。

押し入れの中に駄菓子が用意されており、これが無料で食べ放題とのことで、みんな大喜び。

帰る当日になると、かばんに駄菓子を限界まで詰めた。

帰ってからゲーム機を友達に返すも、当然怒っていて、

私は駄菓子を大量に上げることにした。

許してもらえた。

8月6日の日記

2016年8月6日 日常
パワプロサクセス、初めて評価Aの選手を作ることに成功。

ときど(天)と名付けた。

やっぱり全打席安打撃つぐらいの勢いじゃないとダメだ。なるべくならホームラン。

ダイジョーブ博士は出現率10%ぐらい、手術成功率は20~30%ぐらいか?

成功しても大して上がらない・・・リスクのわりにしょぼいかもw

何回もプレイしてるけど、実は野球のルールや戦術はよくわかっていない。



リアルでは裏の公園で盆踊りが開催されている。

子供たちがギャーギャーぬおーぬお~言いながらはしゃいでいる。


旅行でホテルに居る場面からスタート。

朝、土産物屋を見て回っていたら、バスに遅れてしまって、

私だけ別に帰ることになってしまった。



家に帰ったらなぜか不良っぽい人と猫が家の中に居た。

外に出て自転車で遊びに出かける。

しかし自転車が壊れていたので、妹の自転車を借りて出かけることにした。

赤とピンクの色で、少女漫画の主人公のような女の子の絵が描かれていた。

恥ずかしいけどまあいいかと乗ってみる。

この自転車がハイテクで、高性能AIが搭載されていた。



搭載されているモニターに、AIからのメッセージが表示される。

私はAIに対して「いうこと聞かないと拳でいうことを聞かせるぞ」みたいなことを言った。

するとモニターには

「拳はないでしょう拳は。私のチャットに対する反応として駄目です。スーパーコンピューターの評価でも、AIに対して拳で命令するのは、良い0%、悪い70%と出ています。AIの気持ちを分かってもらいたい」

と出た。

夢日記1365

2016年8月2日 夢日記
もう艦コレはしばらくプレイしてない。

今日の夢に艦むす達が出てきた。

「提督~そろそろ戻ってきてください~」

と言いながら、私をマッサージしてくれた。

これが気持ちよかった。

久しぶりに艦コレプレイすることを決めた。


夢日記1364

2016年8月1日 夢日記
家で納豆を混ぜていた。

かなり気合を入れてすごい勢いで混ぜていた。

そうしていると、風呂場から大きな音で「チャプチャプ」という水の音が聞こえてきた。

気にはなったが、無視して食事の準備を進める。

冷蔵庫にスイカやメロンが入っていた。

しみ豆腐と大根おろしを出す。

風呂場から誰かが上がってきた。

女性だった。

「記憶がない」と言われた。

夢日記1363

2016年7月29日 夢日記
人間VS魔王軍の戦争。

私は魔王軍側の指揮官をやっていた。



人間のほうはバリバリの現代兵器を使用してくる。

一方こちらはアナログ兵器と魔法で対抗していた。

魔力を込めた矢で、何発も射れば戦車ぐらいは破壊できていた。

人間が打ち込んでくるミサイルには手も足も出なかった。

スライム部隊を編成して、敵の基地に侵入するも、スライムでは溶かせない金属を持ち出されて、いよいよピンチだった。
夏休み明けで学校に行く。

教室では、なぜかクラスメイトがみんな、セイントセイヤのコスプレをしていた。

友達に話を聞いてみると「先生に言われていただろ」みたいなことを言われた。

私はそんな話は聞いてなかったので焦った。



授業が始まる時間になり、先生が教室に来ると、先生もノリノリでセイントセイヤのコスプレをしていた。

私がコスプレをしていないのを見つけると、

先生「アースガルドの手のものか!」

みたいなことを言われた。

生徒が一人そこに割り込んできて、セイヤのものまねをやり始めた。

これがすごく上手かった。
夜中の3時ごろに、たぶん裏の公園だと思うけど、

粉雪熱唱してるやつ要るんだがw

しかも二日連続。

二日目は何の歌かよくわからなかった。

ああ~夏休みだな~と感じだ。

< 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索